式輝
2005年5月2日四面楚歌チャーミング。
菱形弾による弾の列が何本も展開されてそれが本体の動きとともにグネグネと動きつつさらに大玉が降ってきます。
菱形弾で囲まれた部分のスペースだけで大玉を避けなければならずさらに大玉は大体2個いっぺんに目の前にやってくるので大玉の当たり判定を把握してないと速攻で落ちるかもしれません。
ちなみにここで言うチャーミングってのは狐が狩りをする時に取る行動を指しているらしいけど真偽の程は確かめた事がありませんお察しください。
G先生です。にゃぎー。
・リネ
単騎でエルフ森の上の方にあるライカンとか普通のDEとか出る付近で狩り狩り。
ここに行く前にMLC4Fにも行ってみたけど到着早々にバグベアー2体がお出迎えしてくれつつその後ろからケルベロスがやってきてブレス吹いてうぼぁー。だからMLCは暫く行かない。
ライカンはともかくとしてDEは昔ハイネで狩ってた時に出遭ってぼろぼろにされた記憶しかないのでかなりびくびくしながら狩ってたけどいざ出遭ってみたらあっさり撃退できました。接近戦したらトルネード撃たれちゃうから遠くから魔法攻撃するしかなくてMPかなり減っちゃうのが難点だけど。
そこで頑張ってたらフェイの人がやってきて印取りに行かないかとのお誘いがありまして。
いやここでも出ますけどね?と言った所ジャイアントはもぬすごい勢いで出すから集めるならそっちが良いとの事。
なので2人で行ってみた。
とりあえず言える事はジャイアント痛い。超痛い。
んで印出しまくり。3体に1体は印出してるんじゃないのか。
ライカンとかDEだとたまに出すくらいなのに。
でもこのくらい落としてくれないと400個とか貯まらない気がします。
夜にフェイの人のエルフと聖の人のWizと一緒に地下進攻路3Fで狩り。
最初2Fで狩ってたんだけどあまりにも沸かないので3Fに降りた次第。
まぁ3FもたまにDEビーストテイマーが3匹同時にやってきたりした時もあったけどそうでもなければそこまで沸いてなかった気がします。
適度に狩って終了。盗まれた印も結構出てた。自分そこまでダメージ当てられなかったんでこっちには殆ど入ってきませんでしたが。
ただここの2F入ってすぐあたりにはDEシーフしかでないらしいのでそこで頑張ってれば集まるのかもしれません。競争率高そうな場所だけど。
菱形弾による弾の列が何本も展開されてそれが本体の動きとともにグネグネと動きつつさらに大玉が降ってきます。
菱形弾で囲まれた部分のスペースだけで大玉を避けなければならずさらに大玉は大体2個いっぺんに目の前にやってくるので大玉の当たり判定を把握してないと速攻で落ちるかもしれません。
ちなみにここで言うチャーミングってのは狐が狩りをする時に取る行動を指しているらしいけど真偽の程は確かめた事がありませんお察しください。
G先生です。にゃぎー。
・リネ
単騎でエルフ森の上の方にあるライカンとか普通のDEとか出る付近で狩り狩り。
ここに行く前にMLC4Fにも行ってみたけど到着早々にバグベアー2体がお出迎えしてくれつつその後ろからケルベロスがやってきてブレス吹いてうぼぁー。だからMLCは暫く行かない。
ライカンはともかくとしてDEは昔ハイネで狩ってた時に出遭ってぼろぼろにされた記憶しかないのでかなりびくびくしながら狩ってたけどいざ出遭ってみたらあっさり撃退できました。接近戦したらトルネード撃たれちゃうから遠くから魔法攻撃するしかなくてMPかなり減っちゃうのが難点だけど。
そこで頑張ってたらフェイの人がやってきて印取りに行かないかとのお誘いがありまして。
いやここでも出ますけどね?と言った所ジャイアントはもぬすごい勢いで出すから集めるならそっちが良いとの事。
なので2人で行ってみた。
とりあえず言える事はジャイアント痛い。超痛い。
んで印出しまくり。3体に1体は印出してるんじゃないのか。
ライカンとかDEだとたまに出すくらいなのに。
でもこのくらい落としてくれないと400個とか貯まらない気がします。
夜にフェイの人のエルフと聖の人のWizと一緒に地下進攻路3Fで狩り。
最初2Fで狩ってたんだけどあまりにも沸かないので3Fに降りた次第。
まぁ3FもたまにDEビーストテイマーが3匹同時にやってきたりした時もあったけどそうでもなければそこまで沸いてなかった気がします。
適度に狩って終了。盗まれた印も結構出てた。自分そこまでダメージ当てられなかったんでこっちには殆ど入ってきませんでしたが。
ただここの2F入ってすぐあたりにはDEシーフしかでないらしいのでそこで頑張ってれば集まるのかもしれません。競争率高そうな場所だけど。
コメント