色々あった感じ
2008年8月18日怒涛のような一週間だったかもしれません。
ドトールのような一週間だと意味がわかりませんしトドのような一週間だとなんか日がな一日日光浴してたのかと思われそうな気がしますがわりとどうでも良いわけで結局戯言なんだよ?
G先生です。にゃぎー。
先週木曜から土曜まで青森に遊びに行ってました。
某オンラインゲームのオフ会と言うか大学時代のサークルの集まりと言うかむしろ両方なイベントでやたら楽しかったです。
今度はりんごの時期に来るといいよと言ってた人もいる事だし機会があったらそうしたいもんです。
りんごもにんにくもカシスも好物ですし。
ラブコメ今昔買いに行ったら別冊図書館戦争?も並んでたので一緒に代金払ってお持ち帰り。
別冊?は最初にキャラの濃くない人の話が載ってまして、正直これ誰だっけとか思ったのは内緒ですがまぁこいつもわりと幸せになりそうで思わずとっとと結婚して寿命で死ねと呪祝ってやる事にしました。
その後の一連の話は来るべき話が来たわけで。
なんていうか図書館内乱の3〜5話とか図書館危機の4話とかでもそうだったけど女性としてこういう事は普通にありえるのか?
おじさんにゃあこういう精神が磨り減る事は耐えられないので読んでてとてもぐんにょりしましたともさ。もし実際にあったらとか想像したくもないしする気もないししろと言われてもしませんが。
確かにあれでラストがああいう終わり方じゃなかったらつらすぎる。よく追加させてくれた。
それはそれとして帯にこれで完結みたいな事書いてたけど玄田&折口の話がまだですよ?出さないんでしょうか。
ラブコメ今昔も図書館戦争と同じと言うかより自衛隊色が濃い感じの作品で中にはブルーインパルスの話も出てたのであぁこれが薦められた原因かなとか思いました。でもそれがなくても遅かれ早かれ薦められていただろうとは思いますが。色々嗜好が漏れてますしね?
ブルーインパルスの話でキューピッドに失敗したと書いてましたけど実際に失敗する事もあるらしいです。そりゃそうだ。ハートマーク描くだけでも高等技術だろうと思うのにさ。
確か去年か一昨年の航空祭では風が強くて矢が刺さる前にハートマークが崩れたとか聞きました。そういう意味では今年崩れる前に完成したのを見られたのは運が良かったんでしょうな。
写真の話は読んだ後に航空祭でもパネル展示してたスペースがあったような気がしてちゃんと見ておけば良かったとちょっと後悔してます。見かけたのが15時近くだったから仕方ないと言えば仕方ないんですが…残念。多分発射の瞬間とか戦闘機のすれ違う瞬間とかが展示されてたんだちくしょう。そうに違いない。
やはり来年はオープニングからか。どんだけ早起きすりゃいいんだ。
とりあえず今回はこんな所で。
あぁ猫ですがまだ尻尾の毛づくろいしようとした時に多少痙攣する事はあるようですがそれ以外では痙攣する事がなくなってきたようなので一安心しておくとします。
ただ最近家の周りで正体不明の蛾が結構飛んでてそれむしゃってたのも見てるからその辺ちょっと心配だったりするんですよね…。
ドトールのような一週間だと意味がわかりませんしトドのような一週間だとなんか日がな一日日光浴してたのかと思われそうな気がしますがわりとどうでも良いわけで結局戯言なんだよ?
G先生です。にゃぎー。
先週木曜から土曜まで青森に遊びに行ってました。
某オンラインゲームのオフ会と言うか大学時代のサークルの集まりと言うかむしろ両方なイベントでやたら楽しかったです。
今度はりんごの時期に来るといいよと言ってた人もいる事だし機会があったらそうしたいもんです。
りんごもにんにくもカシスも好物ですし。
ラブコメ今昔買いに行ったら別冊図書館戦争?も並んでたので一緒に代金払ってお持ち帰り。
別冊?は最初にキャラの濃くない人の話が載ってまして、正直これ誰だっけとか思ったのは内緒ですがまぁこいつもわりと幸せになりそうで思わずとっとと結婚して寿命で死ねと
その後の一連の話は来るべき話が来たわけで。
なんていうか図書館内乱の3〜5話とか図書館危機の4話とかでもそうだったけど女性としてこういう事は普通にありえるのか?
おじさんにゃあこういう精神が磨り減る事は耐えられないので読んでてとてもぐんにょりしましたともさ。もし実際にあったらとか想像したくもないしする気もないししろと言われてもしませんが。
確かにあれでラストがああいう終わり方じゃなかったらつらすぎる。よく追加させてくれた。
それはそれとして帯にこれで完結みたいな事書いてたけど玄田&折口の話がまだですよ?出さないんでしょうか。
ラブコメ今昔も図書館戦争と同じと言うかより自衛隊色が濃い感じの作品で中にはブルーインパルスの話も出てたのであぁこれが薦められた原因かなとか思いました。でもそれがなくても遅かれ早かれ薦められていただろうとは思いますが。色々嗜好が漏れてますしね?
ブルーインパルスの話でキューピッドに失敗したと書いてましたけど実際に失敗する事もあるらしいです。そりゃそうだ。ハートマーク描くだけでも高等技術だろうと思うのにさ。
確か去年か一昨年の航空祭では風が強くて矢が刺さる前にハートマークが崩れたとか聞きました。そういう意味では今年崩れる前に完成したのを見られたのは運が良かったんでしょうな。
写真の話は読んだ後に航空祭でもパネル展示してたスペースがあったような気がしてちゃんと見ておけば良かったとちょっと後悔してます。見かけたのが15時近くだったから仕方ないと言えば仕方ないんですが…残念。多分発射の瞬間とか戦闘機のすれ違う瞬間とかが展示されてたんだちくしょう。そうに違いない。
やはり来年はオープニングからか。どんだけ早起きすりゃいいんだ。
とりあえず今回はこんな所で。
あぁ猫ですがまだ尻尾の毛づくろいしようとした時に多少痙攣する事はあるようですがそれ以外では痙攣する事がなくなってきたようなので一安心しておくとします。
ただ最近家の周りで正体不明の蛾が結構飛んでてそれむしゃってたのも見てるからその辺ちょっと心配だったりするんですよね…。
コメント