どっちだよ!という苦情は受け付けておりますん。
G先生です。にゃぎー。

2ヶ月ぶりのご無沙汰ですか。何から書きますかねー。

とりあえずオブリビオンとマビノギはだらだらやってる程度。
特に書きたい事はない感じ?

エースコンバット6は頑張ったので機銃オンリークリアの勲章以外は全部取得しました。
機銃オンリーは気が向いたら始めるかもしれません。

デススマイルズ買いました。
最初はコンティニューしまくりでやっとこクリアしてたけど今では頑張ればノーコンティニュークリアできるようになりました。
得点も1億を越えることができたので概ね満足です。
でもデスモードとか峡谷経由のEXデス城とかはかなり無理。あれはもっと訓練されたデススマシューターにならないと踏み入れられませんね。
メガブラックレーベルが出るまではだらだらしときます。

ひょんなことからPSPを入手しました。
とりあえずプリンセスクラウン買って遊んでます。欲を言えばサターン版が欲しかった…まぁ無茶だけど。
グラドリエルはかわいいなぁ。

そろそろ本の話題に移りましょうかねー。
スカイ・クロラの文庫版を借りて読みました。
プロペラ機ならではの戦闘機動が描かれていて面白かったです…と言いたい所ですが脳内でその機動がちゃんと映像化されず、しかもよく知らない機動も多数でてきてたのでちょっと大変でした。途中で考えるのをやめたり。
文庫での最新刊であるクレィドゥ・ザ・スカイですがこれだけは読んでる最中も読み終わった後も脳内に「?」がつきっぱなしでした。
というのも語ってるのが誰なのかがわからないんですよね。草薙じゃないかなとは思うけどそうすると色々不都合な部分も出てきたりでそのうち考えるのをやめた。またか。

魔王城シリーズ読みはじめました。
これは吉永さん家のガーゴイルを書いてた田口千年堂さんの新作です。
ガーゴイルシリーズ完結後に新しく書き始めてたの知らなくて友人に店頭で話振られて始めて知ったなんて言えない。
内容はちょっと暗めだけど主人公が良い意味で馬鹿なキャラでとてもツボです。
こういう人大好き。てかこういう主人公だから多少暗い内容でも大丈夫なんでしょうかね。
二限目読み終わった所であの大佐は今すぐ◯るべきだと思いました。でないと子供達が。今後の展開がさらに暗い物になってしまう。この物語の方向としては正しい展開なのかもしれませんが自分的には到底許容できるものではありませんのだ。
多分主人公に物凄い感情移入しちゃってるからだとは思うんですけどね。
三限目以降が待ち遠しい気持ちとこれ以上読みたくない気持ちの両方が存在してもうあ″あ″あ″ーーーーーってうめきながら布団の上をごろごろしたい。
まぁガーゴイルの作者だからいい感じにハッピーエンドで終わらせてくれるでしょう。かなーり先の話でしょうけどね。

耳鳴坂妖異日誌 手のひらに物の怪 も読みました。
久しぶりにスニーカー文庫買ったような気がします。しかし妖怪とか魔物とか好きだなぁ自分。
携帯に取り憑いた文車妖妃とか大好物です。是非うちにも来ていただきたい。
でもイタズラメールとかは勘弁な!
これも続刊を期待してます。

そして色々調べてる間に買ってるシリーズで最新刊発売されてる本が結構あることに気づきました。
近くのコーチャンフォーは品揃えというか入荷が微妙だなぁ。ちゃんと新刊入れてくれなきゃ困るよ。
でも昨日とらのあな行ったけどそれら見かけなかったような…おかしいな、見落としたか?
近いうちまた本屋に行かねばならないようです。今度は紀伊国屋あたりかなぁ…。

コメント